居眠り磐音・自問自答

「あれこれ」書きたいのですが、・・・、たぶん、・・・、ずっと「居眠り磐音」一辺倒!

140.居眠り磐音 登場人物まとめ2:6巻 20200612

居眠り磐音江戸双紙 06 雨降ノ山(さ-19-06) 登場人物 まとめ

テレビにつられて 佐伯泰英書き下ろし長編時代小説「居眠り磐音 江戸双紙」(双葉文庫)を読み出した 奥さんにつられて 僕も読み始めました。

さ-19-26 居眠り磐音江戸双紙読本 の176ページから191ページに 印象深い主な登場人物が 紹介されています。
印象深い主な登場人物だけでは 印象深くない また 主でない 登場人物がかわいそうなので 各巻 各章に出てくる人達を 紹介してみました。

居眠り磐音江戸双紙 06 雨降ノ山 の第一章から第五章まで 別々に紹介しましたが ちょっと まとめてみようかと思います。
51巻あるので 1巻ごとにまとめるのも 何だかなぁ とは思いますが 僕的興味で まとめてみます。

居眠り磐音江戸双紙 06 雨降ノ山(さ-19-06) は
 第一章 隅田川花火船
 第二章 夏宵蛤町河岸
 第三章 夏宵蛤町河岸
 第四章 蛍火相州暮色
 第五章 送火三斉小路
で構成されていますが

これら5章すべてに 名前が出てきている人物は 五十音順で
おこん・吉右衛門・坂崎磐音・由蔵
の4名でした。

5章のうちの4つの章に 名前が出てきている人物は 
お艶(2345)・木下一郎太(1235)・金兵衛(1235)・幸吉(1235)・宮松(1345)
の5名でした。
 ◎ 名前の後の数字は 出ている章の番号です。(以下同じ)

5章のうちの3つの章に 名前が出てきている人物は 
今村梧陽(345)・奈緒(125)・笹塚孫一(135)・品川柳次郎(145)・竹蔵(123)・竹村武左衛門(145)
の6名でした。

5章のうちの2つの章に 名前が出てきている人物は
愛吉(34)・赤木儀左衛門(34)・一蔵(23)・伊東八十吉(34)・丑松(12)・おいち(12)・お兼(12)・おそめ(23)・おたね(12)・釜崎弥之助(34)・舞(12)・小林琴平(12)・坂崎正睦(12)・佐々木玲圓(25)・鉄五郎(12)・徳川家治(25)・徳川家康(25)・中居半蔵(12)・白鶴(25)・はつね(23)・福坂実高(12)・安五郎(23)・林蔵(45)・和七(14)
の24名でした。

5章のうちの1つの章だけ 名前が出てきている人物は
第一章では
お萬・河出慎之輔・行平・小吉・五作・作五郎・佐左衛門・幾代・次平・重吉・新三郎・徳三・奈良橋東庵・福坂利高・松吉・良蔵
の24名でした。

第二章では
赤井主水正・一蔵・江副・おしげ・おしま・小野次郎右衛門忠明・亀山内記・慎之輔・義三郎・北尾重政・黒三郎・五郎造・権蔵・参次・重三郎・新太・甚平・曽我部俊道・常次・伝吉・時蔵・速水左近・本多鐘四郎・神子上典膳吉明・百瀬検校・保吉・弥助・利左衛門
の28名でした。

第三章では
有馬兵衛・池上宗仲・猪吉・喜重郎・宇崎信濃・丑五郎・お克・おきよ・加藤清正・鐘捲自斎・吉五郎・寛太・国次郎・五葉竹織・榊原政敦・参吉・竹松・日蓮・日朗・福井松六
の20名でした。

第四章では
権太・斉藤伝鬼房勝秀・次郎吉・達三・登吉・棟三郎・針田神三郎・頼造・良弁
の9名でした。

第五章では
荒木応助・市兵衛・宇右衛門・宇野源平・お門・勝蔵・勘兵衛・後藤光次・省兵衛・四郎兵衛・杉田玄白・竹造・玉菊・忠左衛門・津田定鉦・豊臣秀吉中川淳庵・彦左衛門・前野良沢曲垣平九郎・牧野成賢・明正帝・弓場春之丞・弓場雪岳・弓場雪矩
の25名でした。

第6巻には 145の名前がありましたが 僕が 登場人物について 読み切れないところがあって 重複紹介や 読み落とし(紹介していない人物)があるかもしれないのが 不安です。
〇〇家とか 〇〇邸とかの〇〇は 紹介してたりしてなかったりで、・・・、統一がとれていないかも、・・・。

不安といえば こんな感じで 登場人物を紹介していくと ここで 第6巻まで紹介できたけど、・・・、51巻あるのだから、・・・、あと何か月かかるのかしら?、・・・、紹介し終わるまで 生きているかしら? と不安になります。

なので 第7巻からは まとめ方を 少し変えてみようかな? と思っています。
まとめるのに 時間がかかるかもしれないので 結局は 紹介し終わるまで 生きているかしら? と不安になります。

 

佐伯泰英さんにお願い!
「居眠り磐音 江戸双紙」の決定版作りに頑張ってくれるのはうれしいのだけど 「空也十番勝負 青春編」の続きの著作も 頑張ってください。
佐伯泰英ファンとしては 「空也十番勝負 青春編」の続きの方が 読みたいです。

 

(01173)
----- 本文はここまでです。 コメントボタンは 右下にあります。 -----